過去ログ倉庫
1145422☆ああ 2025/03/04 13:58 (iOS18.3.1)
長谷川さんは名将です降格するわけない今季は耐えて来季優勝ですよ
1145421☆ああ 2025/03/04 13:52 (Android)
>>1145420
プペロいま起きたの?おはよー
1145420☆ああ 2025/03/04 13:48 (Android)
そのハセケンの古いサッカー
去年と今年の違い説明できる?
不満爆発させてる人は、何見ても勝ったか負けたかしか分からんでしょ
何かよく分からんけど◯◯が言ってたから〜
だね
1145419☆ああ 2025/03/04 13:45 (Android)
>>1145412
それはそうでしょうねwww
さすがにそう思っては無いですよ。
1145418☆ああ 2025/03/04 13:45 (Chrome)
勝てない面白くない現状
補強に大金を使える土台があるにも関わらず、3年以上も大した成績も残せず、目に見える積み上げも無い監督をこれ以上続投させる意味がない
遅くても夏くらいには新しい監督に変えないと2026年に向けての補強の出遅れにもなる
1145417☆ああ 2025/03/04 13:44 (Android)
>>1145416
めちゃおもろいやんw
最先端はどんなのか教えて
1145416☆ああ 2025/03/04 13:40 (iOS18.3.1)
>>1145413
最先端のが強いですね
1145415☆ああ 2025/03/04 13:40 (Android)
>>1145414
2週間ぐらいの練習期間必要じゃない?
あなたが優秀な監督だとして、今週末の試合で勝たせれると思う?ヘイトが自分に向くんだよ?引き受ける?
1145414☆ああ 2025/03/04 13:36 (Firefox)
>>1145410
そんなこと言ってたらフットボールの監督交代劇など殆ど無くなる。
1145413☆ああ 2025/03/04 13:31 (Android)
>>1145411
どういう所が時代遅れなの?
逆に最先端はどういうサッカー?
時代遅れ対最先端は最先端の方が強いの?
1145412☆ああ 2025/03/04 13:30 (iOS18.3.1)
>>1145409
両サイドが同時に上がることはないことを想定しております
1145411☆ああ 2025/03/04 13:28 (iOS18.3.1)
>>1145376
長谷川にはJ1からのオファーないだろ
もう時代遅れなのはどこのクラブも知っとるやん
1145410☆ああ 2025/03/04 13:24 (Android)
監督変えたい理由が勝てないからなら、変えたら勝てる様になる根拠が知りたい。
今よりマシになるはずは理由にならないからね。
仮に勝つ確率が上がったとしても数%、勝つか負けるか分からないのはどの監督でも同じ、まとまった練習時間も無く劇的に変化させれる監督なんていないです。
監督変えたい理由が面白くないからなら、次の監督はもっと面白くなくなると思う。
理由は勝ちを最優先に考えるから。連戦が続くから攻撃を構築させるまとまった時間が無い、キャンプ中みたいにハードな2部練が出来たらいいけど、実際はコンディションを整えるのに多くの時間必要になる。
となるとガッチリ守って永井を走らせるサッカーが一番負けにくく勝ちやすいサッカーになる、つまらないですよね。
選手と監督の関係性が破綻してやる気が無くなってるなら話は別だけど、サポーターの不満が解消するには今を応援して勝たせる事が一番建設的。
1145409☆ああ 2025/03/04 13:20 (Android)
>>1145400
4バックで両サイドが攻撃的になるなら、ワンボラはリスク。せめて、CMFの片方に稲垣入れて広範囲で刈取してもらわないとね。
1145408☆ああ 2025/03/04 13:18 (iOS18.3.1)
>>1145405
和泉、森島、永井は守備意識も高いので崩壊とまでいかないような気がしたんですが、、
↩TOPに戻る