過去ログ倉庫
1157098☆ええ 2025/03/16 19:46 (Android)
オグランパスを8月まで引っ張ったんやで?
長谷川なら11月までは余裕で引っ張っる。
1157097☆バーバリアンレッド 2025/03/16 19:46 (iOS18.1.1)
男性
まぁ今年は残留出来たらラッキーだと思って応援するよ。
1157096☆ああ 2025/03/16 19:45 (iOS18.3.1)
>>1157090
いわゆる擬似カウンターやりたいんだろうけどそれなら大分時代にそのサッカーしてた片野坂さんの方が良いと思う
>>1157085
ほっとけばいいよ。妄想癖のあるかまってちゃんぐらいにしか思えない。
1157094☆ああ■ 2025/03/16 19:45 (iOS18.3.2)
>>1157082
玄ちゃん、もう一度大学サッカーに戻りたい、って動いているかも。
もう無理か。
1157093☆ああ 2025/03/16 19:45 (Android)
>>1157088
一喜一憂発言は滅茶苦茶引っかかるが広島の一件はまたベクトルが全然違うわ
1157092☆ああ■ 2025/03/16 19:45 (Android)
>>1157088
比較する意図がよくわからない
1157091☆ああ 2025/03/16 19:45 (iOS18.3.1)
フロントが今年どこを目標にしてるのか明確にして欲しい
優勝とかACLなら試合内容含めてももう監督交代するべきだし、トップハーフとか残留が目標ならまだ我慢するのは理解できる。
ただし、目標達成出来なかったらフロント総入れ替えの覚悟を決めて。
1157090☆ああ■ 2025/03/16 19:44 (iOS18.3.1)
グラぽにて、長谷川監督がやりたいことの見立ては、DFラインからしっかりと組み立てて、相手を引き寄せることによって裏にスペースを作り、それでカウンターを完遂しようということなのだろう
ビルドアップに定評のあるシュミットや佐藤、加藤を獲得したのは合点がいくが、加藤は中盤から縦パスが出せかったために椎橋にポジションを譲り、ネガトラ時にすぐ刈り取れる稲垣が外せないことからポジションを失ったのだろうな
最大の誤算はシュミットとユンカーの離脱だろうな最後尾での組み立てと守備を期待していたが、セカンドの武田では荷が重過ぎたのだろう
あと背後への抜け出しやクロスに合わせられるユンカーの不在は2022年にストライカー不在で得点力不足に陥った状況と酷似している
仮にこれが正しいとしても完成する頃には残留争いから抜け出せるか怪しいところにらいるぞ
俺はグランパスの勝利が見たいのであって、ハセケンの戦術実験を見たいんじゃないんやぞ
1157089☆ああ■ 2025/03/16 19:43 (iOS18.3.2)
>>1157081
マジでこれだけは阻止しないといけない。
GMとケンタのクビと引き換えにしてもだ!
と個人的には思ってる
1157088☆ええ 2025/03/16 19:43 (Android)
J1・広島 ACL2の没収試合巡り久保社長が謝罪「重く受け止めている」 クラブは準々決勝で敗退 監督、選手にも「何度か謝罪した」
グランパス・小西社長「一喜一憂するな!」
1157087☆ああ 2025/03/16 19:42 (Android)
>>1157079
もっと言えば優勝目指してたはずのチームが、ね。
1157086☆ああ 2025/03/16 19:42 (Android)
どう見ても試合見てもないトンチンカンな事しか言わんし暇なお客さんやろ 別にカリカリせず無視すればえーんやで
1157085☆ああ 2025/03/16 19:42 (iOS18.3.1)
気持ち悪い奴が一人暴れてんな
今のままでいいとか、利敵行為にも程があるわ
1157084☆ああ■ ■ 2025/03/16 19:42 (iOS17.6.1)
6試合未勝利でチームの雰囲気良かったら逆に怖いわ笑笑
↩TOPに戻る