112532☆ああ 2025/02/23 20:33 (Android)
試合前にコルリがバクスタ中央辺りに来て、アウェーの応援に引きずられるという意見もありますが、とおっしゃってた
自分は端っこの方で見てた水戸でも山形でもないけど、はっきり言って水戸側のチャントはほとんど聞こえない
これで手拍子しろと言われても無理な相談
ただ水戸側見ると結構な人数が拳突き上げて声張り上げてるんだよな
ただ、山形側はノリのいいリズミカルな応援なのに対し、水戸側は太鼓のドンッドンッてテンポでゆったり目ぽかった
いろいろと惜しい応援だった

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

112544☆ああ 2025/02/23 23:20 (Android)
>>112532

バクスタの端っこの方は、コルリが言ってるようにアウェーサポの声が聞こえやすく、水戸サポの声が聞こえにくい場所だから
ピッチにいる選手に声が届くことが大事なわけで
それと手拍子がしやすいようにリズムをゆったりめにしているところはある
返信超いいね順📈超勢い

112535☆あい 2025/02/23 21:01 (iOS18.3.1)
>>112532

確かに山形の応援は纏まって声量もあり
リズミカルだった。
毎回思うけど水戸サポ歴長い人たちがもっと散らばってバックスタンド全体が声出し手拍子が揃う日が来るといいな
今日!!試合開始前にコールリーダーがメインスタンドの皆さんも立って応援お願いします、はい!!どうぞー見たいな掛け声でメインスタンド席の水戸ファンサポが一斉に立ち上がった瞬間は今までにない事で
すげー良かったと思います。良いことは続けましょうー次も勝つのは俺たちだ!!
返信超いいね順📈超勢い

112533☆ああ 2025/02/23 20:34 (Android)
>>112532

ちなみに鹿島でもないただのサッカー好きです
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る