122347☆ああ 2025/07/01 09:03 (iOS18.5)
後半戦
鳥栖、札幌、長崎に参戦計画なんですがアウェー行きなれてるサポーターに聞きたいのですが…
羽田、茨城空港どちらから行くのが安く行けますか?
後半戦の開始時間がまだ決まらないから難しいかもしれませんね…
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

122358☆あお 2025/07/01 12:36 (Android)
男性
>>122347

茨城は駐車場ダダだけど便が少ないから俺は大刀洗の平和記念会館にも寄るから羽田した便が多いから時間の選択肢が多い
返信超いいね順📈超勢い

122352☆ああ 2025/07/01 09:39 (Firefox)
>>122347

鳥栖戦は夏休みなので通常航空機は高額 ジェットスターの成田福岡が往復18000円で出ている
札幌戦はスカイマーク 茨城空港ー札幌 10月は前日夜入り10370円、帰りの便は発売前
長崎戦は成田ー長崎便というスタジアムとやや離れた大村市郊外の長崎空港行きがあって
試合翌日復路で28000円、翌々日で21000円
返信超いいね順📈超勢い

122351☆ああ 2025/07/01 09:17 (Firefox)
>>122347

そりゃ安いのは成田よ
ピーチかジェットスターのセールでおさえとく
でもLCCだから色々覚悟が必要

LCCでなくて安いのはスカイマーク
あとはANAなどの事前セールね
スカイマークなら札幌、九州の2試合は福岡空港からになるけど
こっちに車無料で停めて置けるコストダウンが大きい
成田の問題は成田までの交通費と車だった時の駐車場代金
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る