23239☆水戸サポ 2017/06/27 00:13 (Chrome)
男性
用地買収は一旦保留にして市で所有する土地で計画すべきでは
予算が決まってて、お金提示して、売らないって地主が言ったら打つ手はほぼない気がする。
交渉という名の気が変わるまで待つくらい?

予算は3月には決まって、4月に地主に提示して首を横に振ったら終了なのか。
予算の概要みればわかるけど27年度も28年度も同じ約4億で増えていない。
(水戸市HP 平成27、28年度当初予算の概要参照。金額が変わらないのはまず評価額ベース?)

人様の用地を買収してって本当に難しい。

もう人様の土地でヤキモキするのは市はやめるべき

例えばツインフィールド (水戸市立サッカー・ラグビー場)の2面を1面にしてサッカー専用スタジアムにする。
隣接の河和田市民運動場を駐車場にする。とか


もしくは「東部公園(約18・9ha)(水戸市が(仮称)東部公園20億円程度投入←で検索)」

これをサッカー専用スタジアムに計画変更させる。とか

誰かが声を上げなければならぬ。
オレらか。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る