31906☆サポだけど 2025/03/25 21:09 (iOS18.3.2)
男性
サッカーで元気付けるなどと言うのは、鎮圧・鎮火してから被災者に対しての言葉。
目の前まで火の手が迫ってる人達に元気出してっておかしいとしか言いようがない。
愛媛FCが天皇杯県代表決定戦をコロナで棄権したように、今の状況を冷静に判断して、勇気を持って棄権でもサポーターは文句言わないでしょう。
『地元・地域に根ざした共生のクラブ』を自負するならば、佐々木朗希の地元火災への寄付とまでは言わないまでも、消火関係作業者等への支援等を考えたり、少しでも交通渋滞の緩和へ動くのが正解じゃないでしょうか?
スタジアムにさっき行ってみたら、現場が丸見えの夜の光景を、観戦に来た子供さんや、マスコミ通して全国に見せるのもダメでしょ。決断すべき。