超インテル掲示板

7355439アクセス
投稿:21008回

現在:6人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
21008☆クレスポ 2025/09/18 20:26 (iOS18.6.2)
個人的には結構ネガティブでした
ピオの落としから攻める展開は後半見れるようになりましたが、前半はテュラムの理不尽が発動して先制出来ただけだし、後半も出鼻挫けたからやれただけにも見えます。
結果としてセットプレーの得点しかないわけで、それ除くと得点期待値はどっこいどっこいだったのでは?

縦志向とハイプレスやるなら3バックにデフライ、アチェルビは厳しくてビセックを真ん中にするしかないと思うし、中盤は2枚にして前を厚くしないと前半みたいにCFが収めても孤立して攻め手がないと思います。

選手の固定や交代の遅さ、結局重心低いのに縦ポンしてるとこにキブへの不信感を感じます。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

21007☆ああ   2025/09/18 12:25 (Firefox)
今日の試合を見てポジティブに感じたことは

・ピオが戦力として使えることが分かったこと
・ロングボールを使い、CFがボールを収め、そこから攻めを展開することができた
・シモーネ体制のときは後ろからショートパスを繋ぐスタイルだったが、キヴ体制だとショートパスとロングパスを上手く併用して、それが効果的だったこと
・守備が機能しており、相手に決定機を一つ与えたものの、それ以外では相手にチャンスを与えなかった
・セリエ2試合連続負けからのCLアウェーで勝利
・昨季のCFの控えがアルナウトビッチ、コレア、タレミから今季はピオ、ボニーに変わったことでCFの控えの質がかなり向上した

個人的には今日の試合は批判も多いかもしれませんが、自分はかなり収穫のあったゲームだと思っています
特にピオのポストプレー、潰れ役は機能してましたしロングボールも上手く使えてたと思います テュラムのポストプレーも素晴らしかった
また、シモーネ時代のショートパスを繋ぐスタイルは確かに美しかったですが、今日みたいにロングボールを上手く使って攻撃を展開するのを見た限り
攻撃の幅が上がったんじゃないかと思います
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

21006☆ああ 2025/09/18 08:48 (iOS18.7)
>>21005

キブのいう縦に速くがあのロングボール主体ならかなりまずいですよね

後半は点差もあってか前プレも自重して安定した試合運びができてたけど、個人的には本当にそれでいいの?っていうモヤモヤ感もありました
試合見てると恐らくバレッラ、ディマルコ、アカンジ、ドゥン、ピオ、テュラムは前からハメるやり方も活きそうだし続けたいように見えたんですよね
キブになってプレス開始位置が変わったのはポジティブなんだからそこはブレずに続けてほしい

とりあえず開幕4試合見た感想はこんな感じですかね
・時間帯の使い分けは必須だがハイプレスは続けて欲しい
・縦に速くはいいがロングボール主体はやめて欲しい
・ドリブラー不在なんだからバイタルのギャップで受けれる選手起用とシステム(3412、3421、4312、4321)も再考してほしい
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

21005☆クレスポ 2025/09/18 07:09 (iOS18.6.2)
勝てたのは良かったですけど、前半の蹴らされてる感じはやばかったですね
後半まともに見えたのも、失点で気落ちしたアヤックスがテンション引きずってただけだし…

フラッテージ出てピオが落ちてくるようになって改善したので、3-4-2-1で重心低めの中盤カットがいいんかなと思いました
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

21004☆pazza 2025/09/18 05:56 (iOS18.6.2)
ゾマーが止めてなければ流れが渡ってたかもですね。とりあえず勝利。リーグも勝たねば
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

21003☆ああ 2025/09/18 05:55 (iOS18.7)
なんとか勝てて良かった
ただロングボールに逃げ過ぎててキツい
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

21002☆マルテル 2025/09/18 05:54 (Android)
久々の勝利。
悪い流れをいったん切れたのは良かった。
続けていきましょう。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

21001☆マルテル 2025/09/18 05:07 (Android)
簡単にやらせすぎだよ、アヤックス
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

21000☆マルテル 2025/09/18 04:44 (Android)
とりあえず一安心。
早く追加点が欲しい。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

20999☆pazza 2025/09/18 04:43 (iOS18.6.2)
ようやく先制。早めに追加点を。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

20998☆RR 2025/09/18 04:43 (Android)
男性
さぁ審判さんこれはどうやって取り消しますか?
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

20997☆こん 2025/09/16 17:51 (Android)
ジュゼッペ・メアッツァをミラノ市がインテルとミランに売却する意向みたい
イタリアとトルコの共同開催する32年のユーロで31年までに新スタ完成させないと開催スタジアムから除外されるとUEFAからお達しがあったとか
本当に自前の新スタが建つなら嬉しい限りですがちゃんと売却してくれよ
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

20996☆モウ 2025/09/15 08:36 (iOS18.5)
今季はミランやナポリにも勝てるか怪しいですね。厳しい〜
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

20995☆ああ 2025/09/14 16:18 (Firefox)
キヴも気の毒だと思うんです
今の選手の適正からしたら352が明らかに最適ですし
キヴからしても選択肢がほとんどない状態 キヴ中心に叩かれてるけどインテルフロントにも問題あります
貴重なウインガーであるザレフスキだって売ってしまいましたよね
ルックマン取れなかったのも痛いですが、他にもウイングはいるので固執しないで他に行ってほしかった
352でやる分には問題ない選手編成だけど、
それ以外のフォーメーションでやるのは難しい編成ですよね
この辺りは本当に失敗だったと思います
純粋なウインガーも一人もいないですし
既に書かれてますが、4312とかも視野に入れてもいいかなと思います
アトレティコみたいに442でサイドハーフに守備型の選手を入れる戦術もありかなと思います
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

20994☆ああ 2025/09/14 08:36 (iOS18.6.2)
352じゃハイプレスしようにも続かないんだからやり方見直すか、続けたいならシステム変えなきゃ無理だよなぁ
サイド起点に作ってもポケット攻略するわけでもない単調クロスなんだからいっそのこと4312での中央突破型の方が豊富な中盤使えていいんじゃないかな
返信👍いいね順Bリーグ掲示板