超インテル掲示板
7235582アクセス
投稿:20883回

現在:8人閲覧中
20883☆ああ 2025/07/12 11:08 (iOS18.5)
なんとなくレアルがテュラムにちょっかいかけてきそうな気がする
20882☆クレスポ 2025/07/11 20:30 (iOS18.5)
アセンシオはフェネルバフチェ決まりそうですね
タレミは移籍する場合フリーで出すことも考えてるみたいです
20881☆ラウタロ10 2025/07/11 17:17 (iOS18.5)
アセンシオゾーンはとても魅力的ですが、インテルでスペイン人の成功を私は見たことがないのが不安ですね。
ただ、中盤に運べてミドルをバンバン打てる選手は欲しいので年俸が格安だったりしたら一度見てみたいとは思いますね。
20880☆クレスポ 2025/07/11 08:54 (iOS18.5)
ブキャナンは1200万€で買戻しなしも有り得る感じで、サッスオーロが本人説得出来るか次第みたいです
クラブ・ブルッヘのヤシャリに3000万€➕スタンコビッチ(弟)のオファーして断られたみたいですが、レオーニの他に攻撃的MF探してるのは確かなようですね
ブキャナン1200万、アスラニ1000万、スタンコビッチ1000万、セバ・エスポジト800万と考えるとヤシャリに手を出すのはわかる感じですね
毎年恒例アセンシオも話題ですけど
20879☆ラウタロ10 2025/07/11 00:21 (iOS18.5)
>>20878
それは朗報ですね!
加入当初のドリブルが勢いがあって好印象でしたが、骨折から一気にダメになって残念でした。
人員整理が進んでいないので、移籍先チームによりますが早めに決まるといいですね。
20878☆クレスポ 2025/07/10 20:51 (iOS18.5)
なんかいきなりブキャナン700万€➕買戻しオプションでサッスオーロ決まりそうですね
20877☆クレスポ 2025/07/10 16:07 (iOS18.5)
チャルの残留によりエデルソンはなくなり、残予算3000万€でレオーニ取りに行くみたいですね
売りオペなしで動けるみたいですが、本人は出場機会優先、パルマも残留させたいらしいので、1年レンタルもあるかもしれません
フラッテージも延長交渉に進むみたいですし、ドゥンさんとアスラニ、タレミくらいですかね怪しいのは
ビセックも残留希望なので、メガオファー来なければ売らないらしいです
20876☆&◆F1fKnQyjKc 2025/07/10 07:48 (iOS18.5)
男性
チャルハノールの残留がほぼ決まったようですね。残留が決まったからにはインテルのために頑張ってほしいです。とはいえチャルハノールに頼ってばかりではタイトル獲得は難しいと思うので、やはり代わりとなれる選手獲得には動いて欲しいところであります。
エデルソン獲得しないかなぁ。。レオーニも欲しいけど。。。
20875☆ラウタロ10 2025/07/09 20:43 (iOS18.5)
チャルハノールが移籍した場合の代替案の候補にエデルソンが出ていますが、能力の割には金額が高すぎると思うので、リチャードリオスが組立やミドルもあり中々いい選手だと思います。
そして残った金額でレオーニを確実に取ってくれたら最高ですね。
ゾマーが出て行く場合は、オナナの復帰なんかを期待しています。
オナナのインテルでのセーブの安定感とキック精度は良い思い出しかないので、可能性があったらレンタルからの獲得できたらなと思います。
20874☆こん 2025/07/05 19:54 (Android)
ラウタロの発言から何人かの名前と移籍の噂が出てますが
サイクルを変える時期ではあるので監督変わった今がタイミングであるし3冠後の失敗から移籍金の収入は確保したい
チャルハノールについてはガラタサライと交渉中で本人が乗り気とロマーノで報じてるので年齢的にも売るラストチャンス
ゾマーが移籍ならGKは今シーズンはジョセマルの評価が低いならテア・シュテーゲンなどで繋いで若手にシフトじゃないかな
20873☆ラウタロ10 2025/07/05 10:05 (iOS18.5)
先日交通事故で亡くなったスター選手のジョタのフルミネンセとアルナスルで黙祷は心に響くものがありました。
あの決定力とジョーカー的な役割はインテルにも欲しいと思うとてもいい選手だったので、別チームですが好きな選手の1人でした。
ここにいる皆さんやインテルの選手も交通事故には気をつけて、誰も欠けないようにしていきたいですね。
ジョタ選手のご冥福を祈ります。
20872☆ああ 2025/07/04 13:22 (iOS18.5)
ゾマーのガラタサライ行きが話題になってますが個人的にはアリですね。
ゾマーへのプレッシングはCLレベルだけじゃなくリーグでも対策されるようになってきましたし、それがかなり致命的なレベルでチームに効いてるように感じます。
シュートストップはいまだに最高峰ですが、ジョゼマルも十分なレベルですし、結果的にはプラスになるかと思います。
20871☆1908 2025/07/04 12:15 (Android)
男性
内紛とか、そういうのだけは勘弁ですね。
私はラウタロのどんな試合、コンペティションに対しても貪欲な態度や強くチームを鼓舞する発言には理解を示します。
私達、インテリスタの心を満たしてくれる事に繋がるからこそ、全てに全力を傾けて勝利をモノにしようとしてくれている想いが伝わってくるからです。
もしかしたらCLファイナル前から不穏さがあっての、続けざまのCWCでのチームメイト達の温度差が感じられた部分に、仲良しこよしではマズいかも、やむにやまれず、という想いもあったかも知れないのでは?
と思うとやり切れない気持ちになります。
昔の(私のなかではそんな昔って感じはしないが(-_-;))レジェンド·サネッティもきっと仮に、CLファイナルでミュンヘンに敗れていたとしたら、今のラウタロ以上の即座に、
「僕達は、誰1人として哀しみに打ちひしがれている暇はないんだ。また上を向くんだ‼ここまで出来たんだから。絶対に来季、ここに戻って来よう。そして、全員で勝ち取るんだ🔥」
って言ったハズに間違いないから🔵⚫️
インテルがどんなに難しい状況になったとしても、私は揺らがない。私はインテルを愛します💙🖤
20870☆クレスポ 2025/07/04 09:31 (iOS18.5)
ラウタロの発言についてチャルのことにフォーカスされていますが(マロッタが名指ししたせい)、クラブW杯前にチャリンコ漕いでたのに結局離脱したビセックとか、モンテレイ戦で怪我の再発したって言ってフランスに帰国したパヴァールがテオとスポーツしてるインスタ投稿とか、怒るの当然な状況ですよね
ベテラン勢みんな残留させることにしたらしいですが、キブとラウタロを助けるために、チームの結束のために残すようなので、この際チームにコミット出来ない奴らは放出すべきかなと思いました
20869☆ぱっインテル 2025/07/03 21:40 (iOS18.1.1)
ラウタロは入団した時から見てて大好きな選手ですが、今回の発言は個人的にはらしくないと感じました。
敗戦直後なのと、この数週間起こった混乱考えたら感情的になるのは充分理解できるし、カピターノとしての思いもあったのでしょう。
ただ、チャルハノールの反応も普通だとも思います。彼も献身的にユニフォームに忠誠心を見せてた選手ですから。
もうここは選手全員で話し合って、団結した一枚岩になって新シーズンに向かってほしいです。
そしてCLでの傷を吹き飛ばしてほしい。キヴがいるからできると思う!
フォルツァインテル!