66504☆ああ 2025/05/18 02:42 (Android)
東北一の都市にする。フィジカルスタンダードを変える。
熱狂空間を創出する。いわきの誇り(浜を照らす光)になる。

有言実行していることもあるのは確かだけど、その目的を達成するための手段があいまいで不十分になってきている感じがする。

トレーニングも、めちゃくちゃ頑張っているけど、スポーツの結果としては微妙。秋本さんも量や質に疑問符があるみたいだし。

ベース能力が不十分な選手が多いのは明らかだし、そこにいくらフィジカルスタンダード革命を投入しても、効果は薄いっていうのは結果が物語ってる。

それか、更に10年くらいかけてからやっと結果が出るようなものなのかな?

何か最近、ただ筋トレと走力に時間かけているだけのチームにしか思えなくなってきたんだよね⋯

結果を伴って初めて説得力のあるものになると思ってるから、果たしていわきの目指すやり方はどういう経過を辿っていくのか
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

66507☆ああ 2025/05/18 04:40 (iOS18.4.1)
>>66504

チームとしての歴史、資金力に周りと大きく劣る 我々が創立10年目にj2という舞台でやれてるのは間違いなくチームとしてのコンセプトがはっきりしているからだろう。
ベースが足りてない選手にフィジカルを仕込んでも結果が出ない?大卒で引き取り手がここしかなかった山下、谷村の面々は3、4年以上積み上げてこの舞台で活躍してるんじゃないのか?ここまでトントン拍子で上がってきて自惚れてるのかもしれないが、たった半シーズン結果が伴わないだけでいわきFCのアイデンティティを見失うのか?他のクラブがどれだけの時間とお金と労力をかけてこの舞台にいると思ってるんだ。結果が伴わない以上このまま指導で満足せずにレベルアップが必要不可欠だと思うが、根本の部分を見失うようじゃ堕ちるとこまで堕ちるだろうね。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る