1114826☆そんな可哀想な先人の為に 2021/06/24 22:55 (iPhone ios14.6)
10分ほどwikiをかじった俺が説明する歴史
>>1114720
1967年に第1回大会が開催されて以降、69,70,71年に行われ、1985年に、アジアクラブ選手権と名前を変え、規模も大きくなり以降毎年開催される。出場資格は各国リーグ戦上位チーム。日本勢としては、86,87年に古河、読売が優勝。jリーグ発足後は98年にジュビロ磐田が優勝。(他準優勝2回)また90年に各国カップ戦(天皇杯)優勝チームが参加する。アジアウィナーズカップが開催。日本勢はマリノス、フリエ、ベルマーレ、清水が優勝。また上2大会の優勝チームが対戦するアジアスーパーカップが95年から開催。フリエ、ジュビロが優勝。2002年に上3大会をまとめてACLが開催。承知の通り浦和、G大阪、鹿島が優勝。