119901☆ああ 2017/05/18 09:47 (Chrome)
男性
明治時代埼玉静岡広島の各師範学校に赴任した
若き教師が蹴球部を作ったのが
日本3大サッカー処の始まりです。

元埼玉県民で現西武線沿線に住んでる
おじさんとしては
ライオンズはできたのではなく九州のチームがやってきたので
埼玉のチームという感じが元々しませんでした。
人気があった時でも埼玉のチームとしてではなく
西武(線)のチームという印象
息子は東京生まれですが西武線沿線なのでライオンズファンです。

やはり元々名前に埼玉という地名がなかったのが大きいのでは?
(今は後から無理やりつけたような印象です)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る