120623☆ああ 2017/05/20 23:41 (SCV33)
浦和の戦力とか個が強いとかいうけど、今、よく出てる興梠だって鹿島じゃサイドハーフとかベンチ。
武藤だって仙台じゃ控え、李は帰ってきたFC東京じゃ控え、青木も大宮ででてたけど、正直残留争いのクラブ。
森脇だって、ここの皆様がおっしゃる通り守備では個のある相手にやられまくり。
鳴り物入りで入ってきたのは西川、槙野、柏木、阿部(出戻りだけど)ラファくらいじゃないか?
今の浦和の攻撃での強みは個というより、コンビネーションや、後ろからの組み立てなどの戦術。
これに関してはアジア1といっても過言ではないとおもう。
ただ守備、監督の攻撃偏重なゲーム運び。
偏った選手起用。個の弱さなどによって、大事なゲームで勝てない。優勝できない原因かと。
特に、監督のところ。
ただミシャでなければここまでの攻撃力はついてはいない。
そこのところが難しいところ。
だから浦和が個が強いから、強いという主張は違うと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る