1260712☆ああ 2021/08/24 23:40 (Chrome)
去年の川崎が、強すぎる、という表現をするなら、今のマリノスはそれ以上の言葉を与えないといけないな。
ただ、その言葉が現代の日本語には存在しないのが残念だ。
なぜなら文部科学省も前代未聞の異例の強さだからだ。
今のマリノスの強さに最も一番近い言葉は【パワハラレベル】という表現が良いだろう。
なんたって、マリノスと戦ったチームは大敗で粉砕されるだけでなく、監督の魂まで吸い取ってしまう恐ろしさなのだ。
試合後のインタビューを、この世の終わりみたいな表情で答えた片野坂知宏。
なぜか不思議な笑みを浮かべながら答えた手倉森誠。
現代社会で問題となっているパワハラを受けた被害者みたいな表情をしていたのが今も忘れられない。
ただ、パワハラという言葉は現代では悪いイメージで使われるので、ぜひとも文部科学省はそれに代わる新たな言葉を作ってほしい。
いや作らねばならない。
そのようなチームが生まれたのだから。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る