1329231☆ああ 2021/09/25 21:04 (iPhone ios14.7.1)
今プレミアの試合見てて思ったんですけど、海外と日本のサッカーの違いってもちろん選手のレベルは桁違いだけど、それと同じくらい審判のレベルも違うよね。海外は少し倒れたり当たったりしたくらいだとファール取らないし、海外の審判は日本の審判が持っていないジャッジに対する自信や、確信を持ってジャッジしてるからすぐVARを使ったらしない。だから試合の流れが切れないでスムーズに試合が進んで見ていて面白い。日本サッカーのレベルを上げるなら選手の育成は勿論だけど、審判の育成をしっかりするべきだと思う。選手も審判ももっと世界レベルになったらもっと面白いJリーグが観れると思う。