133620☆りんりんサッカー 2017/07/19 14:23 (none)
審判
Jリーグの審判はJリーグの社員ではありません
jリーグが毎シーズン審判ライセンス1級保持者からjリーグ公認審判を選定し各試合で審判を頼んでいる立場ということです
その中にはJFA公認のPR審判という協会からお金をもらえ、審判業に徹底できる人もいますが(J1主審は数多くだがそれでもごく少数)そのほかの審判では審判業以外にも仕事をしている人も多く(j2.j3はほとんどの審判がこれにあたる)いるそうです
審判の給料は担当試合ごとの給料となり
J1 1試合 主審12万 副審6万
J2 1試合 主審6万  副審3万
となっています
jリーグの主審はjリーグが依頼している側なのでjリーグが罰則を与えることはできません
また1級審判ライセンスを保持するためには試合の日以外も選手に負けないくらいのトレーニングが必要になるレベルのようです
これらの事実を踏まえてどこ(制度やライセンス検定の基準など)をどう変えていくべきか話し合うべきではないでしょうか
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る