1511707☆ああ 2022/02/10 10:52 (Chrome)
男性
鹿島散々だな
1511636☆ああ 2022/02/10 05:02 (iPhone ios15.2.1)
鹿島散々だな
同じ日に荒井福田大迫の記事出るって…
超いいね12
鹿島のブランド力の低下は、6年連続国内無冠が原因だろうな。
また、川崎、横浜、神戸、浦和等のクラブ改革に遅れを取ったことも原因。
今の若い世代はド田舎の鹿島というクラブには魅力をまったく感じていない。
やはり鹿島はタイトルをとり続けないといずれは消えていくクラブ。
未来の鹿島アントラーズの負のサイクル
若い世代の人口減少→サッカー熱の低下→サポター数の減少→入場者数の減少→
企業スポンサーの減少→売り上げの減少→選手獲得予算の減少→クラブ力の低下→
クラブの身売り