160743☆ああ 2017/11/06 01:50 (iPhone ios11.0.3)
0104
面白いサッカーってあくまで個人の主観でしかないのですが私は点を取る為のアプローチに重点を置くタイプなんだと思います。
川崎はゴールまでの逆算って発想が好きですし勉強になります。ボール保持を前提として点を取る為の確率を高めて理論で崩すのって見てて面白いんです。
鹿島のようにどこで奪うかを意思統一して約束事を徹底して、相手の隙を作り出すのももちろん勉強になります。
あとは浦和ミシャ時代に多様してたパスの直線上に二人並べフリックかワンツーかで3人を絡めた駆け引きとな。
短く言語化するとこんな感じですね。
私は結果的に入った3点より、意図のある1点が好きなんです。
常に平等な目でみたいから贔屓のクラブは作らないようにしてるので勝利至上主義の方からは理想論者のように見えると思いますが。