1623120☆おいん 2022/04/10 21:39 (iPhone ios15.3.1)
素人の見解です
去年、組織的にまとまって守備の強度高く、攻撃の精度も高かった京都が順当に上位に食い込み、
全体としての完成度は高くなかったが、個々の能力が高かったためにゴリ押しで昇格した磐田はJ1では下位に沈むと。
また磐田は年齢層も高めなため、能力の成長もなかなか見込めない。
ただそうは言ってもベテランの経験値は高いので、上手くやるはずだが、、
ただ京都は攻撃におけるウタカの貢献度が高すぎるので居なくなったら厳しそう。
去年は怪我で離脱したら京都は厳しいと思ってたが、ウタカはほぼ稼働していたので昇格へ。
ウタカも歳だし、J1に残ることを考えるとウタカの後釜探しも必至だ。