1623164☆ああ  2022/04/10 22:10 (iPhone ios15.3.1)
・川崎→戦力ダウンで失点多いのにこの位置はさすがだ。強度とスピードは未だピカイチ。
・鹿島→内容は明らかに過去2年よりかなり上
・横浜→まあまあ順調だけど負けた相手が柏と広島は想定外
・柏 →去年途中から縦ポン離脱を目指してきて今年の補強で結実しつつある感じ。DFは地味に凄い
・東京→レベル的には2020年くらいかな?中位下位には勝てる、上位には苦戦しそう
・C大阪→本来このくらいのレベルなのに去年余計なことをしただけ
・京都→明らかに強いわけではないが中位下位とは対等に戦える。上位と当たってどうなるか?
・広島→元々上位を虐め下位を助ける変な傾向アリ。内容は徐々に改善していたのが湘南戦で蘇生した
・鳥栖→内容はずっと良かったが、いかんせん得点力に乏しいので一歩間違えるとこうなる(札幌戦は相手の問題)
・浦和→清水にも東京にもなんで勝てないのという感じ。申し訳ないが外野が騒いで足引っ張りしてないか?少し我慢したら?
・G大阪→良くも悪くもこんなもんかな。去年が戦術無いに等しかったからいきなり激変しない
・札幌→ここも良くも悪くもこんなもんかな?興梠の影響がどうでるか
・名古屋→攻撃型監督に代えたら堅守を維持したまま得点力アップ、といくほど甘くはなかった
・福岡→元々スレスレの戦いをDFの強度と監督采配で潜り抜けていただけに、得点力が下がればこうなるのも無理はない
・磐田→昇格と同時に指揮官交代はやはり厳しい。勝てる試合を勝ちきれなければ当然こうなる
・清水→選手集めたら強くなれる、ほど単純ではないのがJ1。あとは磐田と同じ
・神戸→フロントが迷走している感じしかしない。ロティーナは博打
・湘南→良いサッカーと勝てるサッカーは違う。去年のボトム4と似ている。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る