179077☆ああ 2018/01/06 22:34 (iPhone ios11.2.1)
浦和は失点の多さから守備に重きを置くようになった。
ただ、これは守備自体が良くなったいうわけではなくて、単に守備に重き置いて失点が減っただけで、バランスそのものが改善されたわけじゃない。
失点減ったけど、得点力も同時に減ってしまったということが証明してる。
勝ち点49のチームが補強したからといってすぐ優勝とはいうのは、色々なものが噛み合って上手く回らないとなかなか厳しいと思う。
勝ち点50未満のチームでも、本命不在なまだチャンスもあるだろうけど、川崎鹿島の完成度は高いし、この2チームは年齢バランス良い時期に来てて、監督のマンネリも心配ない状態。
個人的にはマルティノスは良い選手だと思うけど、浦和をそこまで引き上げるような強烈な補強かと言われればそこまでではない気がするし。
二桁取ってた頃の齋藤学でも来てれば話は違うんだろうけどね。