184118☆ああ 2018/01/20 13:25 (SOV36)
長い目でみて一番多くのものを失ったのは、マリノスでもマリサポでもなく斎藤学選手だと思う。
ミスター◯◯と言われるバンディエラっぽい選手がいるクラブはしばしばあるけれど、8歳からの下部組織出身の生え抜きで、わずかなレンタル以外はずっとそのチームにいて、しかも日本代表なんて選手は滅多にいない。
今後加入してきてどんなに活躍する選手がいても、斎藤学の持ってたこのスペックは越えられない。だからこそ人気者だったし、サポの期待も特別だったし、ベテランをバシバシ切ってるマリノスのフロントも、特に去年から今年にかけて特別待遇したんだろう。
斎藤学は「マリノスにいる自分」の価値がわかってなかったよね。あっさり投げ捨てて普通の選手になってしまった。
それが挑戦といえば挑戦なのかもしれないが、正直、姫路城を潰して超高層ビルを建てるような話。超高層ビルはきょうびどこにでもあるのにね。