202705☆あああ 2018/03/25 00:19 (Chrome)
基本的に個人戦術・グループ戦術・チーム戦術と3つあるわけで。
日本人のフィジカルの弱さは急には解消できないし、そこを個人戦術だけで乗り越えようとしてもハードにガンガンこられるとつぶされるってのはサッカーでは良くある話。
ハリルがチームとして劣勢を前提にリアクションでカウンター中心に戦うのは勝手だと思うけど、問題はグループ戦術がないこと。
武田や森保みたいにペトロヴィッチを支持する人がいるのは、(チーム戦術としてやっていることは極端なんで賛否あるんだけど)ミシャのは個人とチームの間にちゃんとグループ戦術があるんだよね(残念ながら攻撃側だけだけど)。
ザックのときだって、長友と左サイドが絡んでとかグループを幾つか作って戦っていた。
グループ戦術を重視するアプローチは(アフリカではいらないだろうけど)個で戦いきれない日本には必要だし大切ってのは当たりだと思う。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る