203156☆ああ 2018/03/28 14:42 (Chrome)
元地区選抜選手が考える、6/12パラグアイ戦でチャンスを与えるべき27人
川島・中村・東口
吉田・昌子・槙野・今野
長友・酒井宏・遠藤・酒井高・吉田
長谷部・山口・大島・柴崎・清武・香川・三竿
原口・中島・乾・奥川・南野
大迫・武藤・岡崎

ポイント
1.この遠征最大の収穫は、長谷部・山口の併用はアジアを出ると通用しなくなるという点。逆に言えば山口が長谷部の控えとして計算できるようになり、編成に攻撃面で貢献できる選手をより多く加えることができるようになる。
2.高さのある植田は武器になり得るが、今野をCBの位置で入れてビルドアップを強めた方が機能すると考える。
3.南野や奥川はまさにハリルが求めているサッカーを体現している選手だ。サプライズで招集すべきだと随分前から思ってる。
4.控えのSBに関しては誰を入れても期待感が持てない。怪我でアピールできなかった遠藤と招集されていない吉田を選んだが、ぶっちゃけ候補の誰でも大差はないと思ってる(ただし宇賀神、君はごめんね)
5.本田はウクライナ戦でこそ利いていたが、それでもW杯を戦えるクオリティは感じなかったため、個人的には久保・浅野と共に見限りたい気分になった
6.なんだかんだで岡崎・清武・香川の復帰が日本代表にとっては望ましい。また、井手口が6月までに試合に出られるようになっていれば彼も候補に戻すべきだ。なぜか最近は過小評価されているが、あれだけ守備もやれて展開力もある選手は貴重である。

本来であれば戦術を成熟させる時期であるため選手を大きく入れ替えるべきではないと承知しているが、今回はそれも仕方ないと思えるほどやれなかったと思う。フレッシュな選手を数人入れて、あとは天に祈るしかない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る