2296518☆ああ 2023/01/06 11:26 (iOS16.2)
>>2296471
長年のJ2サポですが失礼します。
話は簡単なことです。
磐田の戦術ルキアン、京都の戦術ウタカは、強度の弱いJ2でしか通用しなかった。だから、J1には上がれた。
磐田はルキアンを抜かれて、何も残らなかった。京都は磐田より若干守備が良かったので残留した。
対して新潟は、強力FW頼みのサッカーではない機能的なサッカーで安定していた。J1仕様の、見ていて面白い新潟のようなサッカーをしたいと発言するJ2の監督も複数人いた。
新潟はチート級外国人がいない分、引き分けの多い試合は増えるだろうが、磐田のように降格したり、京都のように命拾い残留のようになシーズンにはならないと思うよ。
むしろ戦術小川の横浜FCの方が磐田や京都に近く、クラブはそれを分かっているから必死で補強に走ってるんだろう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る