237087☆ゆゆ 2018/06/09 12:18 (iPhone ios10.3.1)
33歳
スイスやクロアチアあたりは、力的にはベスト16。うまくハマれば8以上の力が毎回ある国。
ひと昔前の代表(2010年以前)ならば、引き分けか僅差で勝てていた。

岡田の後の外国人監督の采配は失われた8年である。Wカップで攻撃的になんて日本が行けるはずない。アジアの格下相手に調子に乗り、ポゼッション気取りしているのが、本番で違うサッカーをしなくてはいけない原因。

Jリーグは興行であり、日本代表の強化が目的であるはず。Jクラブのトレンドや日本人らしい闘いをJリーグから吸い上げないならば、リーグの意義はなんなのか。監督も選手も吸い上げてほしい。
力のないJリーグチームの成功例はなんでしょう。相手よりも走るサッカーだよね?
格上揃いのなか、格下日本が走らずにどうする?日本よ、本田、香川、長友、川島、吉田勘違いするな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る