253714☆MM 2018/08/05 10:48 (L-01J)
08:58さん
まだテナントの詳細は決まってないと思いますよ。
私も報道されている範囲でしか情報はないですが、
高層ビルのみのほうがマンション(300戸)で
下に広いフロアーがあるほうが、ホテルやオフィスフロアー、テナントなどが計画されているようです。
地元の商店街とあまり競合しないように大手のショッピングモールをセットでもってくるのではなく
アミューズメント系など、競合があまりないものや
スタジアムやオフィスフロアーと相性がよいものなどは候補になるのではと想像しています。
高田社長がテレビに出演した際にも話されていましたが、
試合がある日だけだと維持や集客が難しいので
住んでいる人、勤めている人などで 毎日1万人とかそれ以上の人が行き交う街にしたいと言ってました。
なので、仕事帰りや休みの日の娯楽のコンテンツのひとつにサッカーの試合があるという位
試合をみることを日常にしたいという思いがあると
想像して、新しい情報を楽しみにしてます。