255068☆茨城県のシティファン 2018/08/08 15:05 (N01F)
男性 20歳
14:32
札幌 バルデス
仙台 ボルジェス
鹿島 ジーコ
浦和 ポンテ
柏 カレカ
FC東京 ルーカス
川崎 ヴァルディネイ
横浜FM メディナベージョ
湘南 アジエル
清水 オリバ
磐田 グラウ
名古屋 ストイコビッチ
G大阪 マグノアウベス
C大阪 黄
神戸 ラウドルップ
広島 チェルニー
鳥栖 キムミヌ
自分はこうです(最強外国人選手と言うよりも、それぞれのチームにて強いインパクトを残したプレーヤーを選びました)
名古屋はケネディかストイコビッチかで迷いましたが、後者は第79大会の天皇杯決勝にてワールドクラスと言っても過言ではないゴールを披露しましたし、その後は指揮官として古巣に戻ってきて、チームを見事、創設以来となるJ1のタイトルへ導きましたから、クラブに与えたこれまでの影響等を考慮して、ストイコビッチと判断しました
マリノスは昔、アルゼンチン人プレーヤーをよく獲得していた印象です
サリナスもよく活躍していたと感じています