2563370☆ああ 2023/05/01 23:40 (iOS16.3.1)
男性
>>2563358
その発想では海外ビジネスは成功しないよ。
なぜJリーグの海外収益が年間0円から25〜35億に
なったのかを理解しないとね。
例えば、2022年にタイのSIAMSPORTSで
川崎フロンターレvsG大阪戦の視聴者数は
過去最高の110万回の再生があった。
(アジア各国の市場にJリーグの充実したサービスを
提供する戦略が必要でしょう)
Jリーグの試合が放映配信されている国は
2022年で60ヵ国。
(更に拡大させる施策も)
これらは全てJリーグの公式ホームページに
掲載されている。
グローバルマーケットに対する先行投資は
必要だよ。