266388☆茨城県のシティファン 2018/08/29 22:01 (N01F)
男性 20歳
確かに清水に非は無いですよね

川崎対広島戦や昨季の磐田対鹿島、そして今日の試合といい、直近もしくは近年のJを見ていても、レフェリーのクオリティが改善されていない状況が続いている点に気付けるでしょう

審判も人間ですから、当然間違った判断を下すことはあるでしょうし、VAR等を導入しても、もしその器具に異常が見つかってしまったら、それだけで試合中に疑惑のシーンが散見してしまうリスクが上がってしまうと考えています

欧州でも問題の場面等がクローズアップされて議論が交わされるケースがありますし、どのような策を生み出しても、シーズン通して誤審の数を0にすることは、中々難しいのでしょうね

問題となるシーンを少しでも減少させたいのなら、出来るだけの行動は起こすべきなのでしょうが
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る