320113☆ああ 2018/11/25 21:26 (Chrome)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00000140-sph-socc
柏は昨年J1を4位で終え、12月23日の天皇杯準決勝で敗れ昨季を終えた。
その後、J1・3位だったC大阪が天皇杯で優勝したため、ACLプレーオフ出場が今年元日に決定した。
そしてオフは1か月も取れないまま、1月10日には新体制会見を行い、11日からキャンプ開始。
さらに1月30日には今季初公式戦となるACLプレーオフに臨んでいた。
J1ではここ数年、始動が他クラブより大幅に早くなるACLプレーオフに出場したチームが、その年のリーグ戦で低迷する傾向にある。
昨季、プレーオフに出場したG大阪は16年11月末にJ1公式戦を終えたあと、
約1か月空いた12月末に1試合だけ天皇杯を戦い2月上旬にはACLプレーオフを戦うなど、まとまったオフを取れなかった。
結果的に後半戦は全く勝てず昨季は10位と低迷。
16年に出場したF東京も年間9位。15年の柏も同年J1で年間10位だった。