381228☆茨城県のシティファン 2019/02/18 21:20 (SH-01L)
男性 20歳
次の試合に向けた改善ポイントを見つけるだけなら、サポーターだけでなく、それは選手、チームスタッフも出来ることですから、もし選手全員を束ねる監督がそれを全て洗い出し、前の試合に見受けられた課題を全部クリアできたのなら、サポーターのその指揮官に対する信頼度は上がるでしょうね。
トーナメントの話になりますが、アウェイゴールの差で大会を去るという結末も、心理的なダメージが大きくのし掛かりますね。
2シーズン前、私の応援しているマンチェスターシティがモナコ相手との打ち合いの末、アウェイゴールの差でヨーロッパのタイトルを失うという結果を見た際は、脱力感で身体の身動きが取りにくい状況に至りましたし。