388505☆ああ 2019/02/26 20:10 (iPhone ios12.1.4)
じゃあ川崎が誤審で救われているわけではないデータを出せ、と言うやつがいるかもしれないが、それは的外れな意見だ。
というのは、まず他クラブを叩こうとするやつがそれを根拠づけるのが筋だから。常識に考えれば、ネガティブなことをわざわざしようとするやつがまず立証しなければならないだろう。
ちなみに私は、開幕節を見ると、奈良がイエローじゃない旨のジャッジリプレイが出たこと、FC東京のハンドが真偽不明の状態で残されていること、から2019年シーズンでは川崎よりもFC東京の方が誤審で救われているクラブということになると考えている。
また2018年シーズンでは川崎が広島5節の大誤審の結果1点を認められず、またオフサイドにもかかわらず1点を取られ負けたこと、それに清水対神戸でアディショナルタイム15分により清水が引き分けに終わったことから清水が最も誤審で優遇されているチームだったと考えている。