397571☆ああ 2019/03/13 00:28 (iPhone ios12.1.4)
東アジアACL出場枠
01.韓国
ポイント:87.480
グループリーグ:3
プレーオフ:1
プレーオフラウンド2回戦:0
プレーオフラウンド1回戦:0
02.中国
ポイント:86.673
グループリーグ:3
プレーオフ:1
プレーオフラウンド2回戦:0
プレーオフラウンド1回戦:0
03.日本
ポイント:83.464
グループリーグ:2
プレーオフ:2
プレーオフラウンド2回戦:0
プレーオフラウンド1回戦:0
04.オーストラリア
ポイント:64.752
グループリーグ:2
プレーオフ:0
プレーオフラウンド2回戦:1
プレーオフラウンド1回戦:0
05.タイ
ポイント:42.568
グループリーグ:1
プレーオフ:0
プレーオフラウンド2回戦:2
プレーオフラウンド1回戦:0
06.マレーシア
ポイント:29.566
グループリーグ:1
プレーオフ:0
プレーオフラウンド2回戦:1
プレーオフラウンド1回戦:0
07.香港
ポイント:29.300
グループリーグ:0
プレーオフ:0
プレーオフラウンド2回戦:1
プレーオフラウンド1回戦:0
08.ベトナム
ポイント:27.426
グループリーグ:0
プレーオフ:0
プレーオフラウンド2回戦:1
プレーオフラウンド1回戦:0
09.フィリピン
ポイント:21.405
グループリーグ:0
プレーオフ:0
プレーオフラウンド2回戦:0
プレーオフラウンド1回戦:1
10.シンガポール
ポイント:17.084
グループリーグ:0
プレーオフ:0
プレーオフラウンド2回戦:0
プレーオフラウンド1回戦:1
11.インドネシア
ポイント:16.871
グループリーグ:0
プレーオフ:0
プレーオフラウンド2回戦:0
プレーオフラウンド1回戦:1
12.ミャンマー
ポイント:14.753
グループリーグ:0
プレーオフ:0
プレーオフラウンド2回戦:0
プレーオフラウンド1回戦:1
代表の成績も含まれているとはいえ、2連覇しててなんでこんなにポイントが低いんだ?
浦和の優勝は流石に反映されてるはずだけど、鹿島の優勝分はまだなのか?