399219☆ああ 2019/03/15 16:50 (Chrome)
育てても・・・ってのは連帯育成金の話だと思うから今回は違うと思うよ。
ユース時代に育てた選手はその選手がどこに行こうがヨーロッパとかではちゃんと移籍金の一部が育成金として入ってくるけど、その辺日本はローカルルールで適当に逃げてるからわりに合わないって話だよ。
今回も移籍金そのものは発生していると思うからそれは選手とチーム間との契約内容によるから、結構な金額払ったかもしれないしそうでないかもしれない。琉球はまだまだなクラブだから、年俸抑えるために、J1クラブからオファーあったら○○円で移籍OKみたいなオプション条項があった可能性が高い。