4015089☆ああ 2024/12/23 13:30 (Chrome)
視神経が伝える情報量

 活動電位の振幅やパルス幅は中枢神経系のどの部分でもほぼ⼀定
 軸索内部の情報はデジタル(1 or 0)
 活動電位の発⽣ 300〜1000Hz → 300〜1000ビット/秒

Example.
 Retina 網膜
 1 million optical nerves to the cortex
 1000×1 million = 1Gbit/sec = 125Mbite/sec
 auris interna (inner nerve) 内⽿
 30000 auditory nerve to the brainstem
 1000×30000 = 30 M bit/sec = 3.5 M bite /sec


網膜上での情報圧縮
 網膜は視線の中央部に重点的にセンサーを配置している
 網膜は光量が変化したときのみ活動電位が発⽣する
 網膜から中枢へ光の情報が送られるときには,2⾊対⽐(⾚ー緑、⻘ー⻩)と明るさの3種類の情報に圧縮され送信
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

4015142☆ああ 2024/12/23 13:56 (iOS17.6.1)
>>4015089

『網膜は視線の中央部に重点的にセンサーを配置している』
ってことは間接視野ではなく網膜の真ん中で相手を確認しないとミスが起きるってことか。
返信超いいね順📈超勢い

4015138☆ああ 2024/12/23 13:53 (iOS18.1.1)
>>4015089

オプティックブラストかな
返信超いいね順📈超勢い

4015135☆ああ 2024/12/23 13:51 (iOS18.1.1)
>>4015089

振幅とパルス幅さえ分かればぁ
返信超いいね順📈超勢い

4015092☆ああ 2024/12/23 13:31 (Chrome)
>>4015089

ガチですみません誤爆です間違えました
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る