4123180☆ああ 2025/02/19 06:05 (Chrome)
2024 観客数アウェー影響度
アウェー対戦時、ホームクラブのスタジアムの年間平均客数に対してどれだけの変化を与えたかを数値化。
天候や開催日時なども影響するので参考程度だが、YouTubeのよくわからんアンケート結果よりは客観的だろう。

1 川崎  111.53%
2 浦和  110.13%
3 東京V  109.19%
4 鹿島  109.08%
5 神戸  107.48%
6 広島  105.66%
7 町田  105.62%
8 横浜FM 104.86%
9 名古屋 101.88%
10 G大阪  100.35%

番外編J2
清水  143.43%
岡山   97.93%
横浜FC  88.55%
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

4123198☆ああ 2025/02/19 07:16 (Android)
>>4123180

関東有利な数値だけど、ガンバが神戸広島名古屋よりも下とは…
去年は上位争いしてたのにね
返信超いいね順📈超勢い

4123189☆ああ 2025/02/19 06:49 (Chrome)
>>4123180

追記だけど、当然ながら近場にアウェーが多い関東クラブが圧倒的に有利。
J2の場合は元々ホームクラブの集客数が少ないので本当に参考程度で。
大体4000〜10000人くらいが平均値なので、サポの多い清水がJ2に行くとアウェーでは1.5倍くらいの集客数になる。
返信超いいね順📈超勢い

4123188☆ああ 2025/02/19 06:49 (iOS16.6)
>>4123180

この数字、ヴェルディと町田は国立での試合でだいぶ嵩上げされてるよね。

基本的に遠征距離の少ない関東のクラブが有利になるデータだけど、国立開催もなく、遠征の多い広島が意外にサポが熱いことはわかった。
返信超いいね順📈超勢い

4123182☆ああ 2025/02/19 06:25 (Safari)
>>4123180
清水すごい
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る