412984☆ああ 2019/04/07 02:29 (iPhone ios12.2)
議論が二つに分かれると思うんだよな。
A 審判の誤審
B 試合後におけるフェアプレーとリスペクト
敗者がAを語る時、勝者と第3者はBの観点からこの議論をとても不快に感じる。
逆に勝者がAを語る時、敗者と第3者は大きなBを勝者にはらう事がができる。
敗軍の将は語らず。まずは自分が敗者ではない、立場を明確にした後、例えばどこサポか名乗り、その上で冷静に議論すれば建設的になるんじゃないか?今日の西じゃないけどとかく判定に文句をつけるのは敗者なんだから。