4135071☆ああ 2025/02/24 13:14 (iOS18.3.1)
関係ないけど、疑問に感じたことがあるから教えて欲しい
Xで8浪して大学落ちたという投稿を見たんだけど、そこまでしていい大学に行く意味ってあるか?
来年受かったとして、社会人なる頃には30歳あたりになるわけで、それなら普通の大学で23歳から社会人になった方がいいと思うんだけど
それと8浪で落ちるって本当に勉強してるのかなという疑問も残った
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:10件

4135212☆ああ 2025/02/24 14:36 (iOS18.2.1)
>>4135071

8浪して早稲田法に受かっても留年の可能性あるし、卒業できても年齢的に就職は厳しそう。弁護士になるのであれば年齢制限ないけど、司法試験は更に厳しい。司法試験は5回までしか受けられないし。必須ではないがロースクール受験すらも怪しい。
返信超いいね順📈超勢い

4135200☆ああ 2025/02/24 14:31 (iOS18.3.1)
>>4135071

母という呪縛 娘という牢獄
っていう本を思い出した
自分でやりたくてやってるだけかもしれないけど
返信超いいね順📈超勢い

4135193☆ああ 2025/02/24 14:27 (Android)
>>4135071

勉強が多少出来るだけで福祉の力が必要な人たちな気がする。ネタじゃないなら
返信超いいね順📈超勢い

4135174☆ああ 2025/02/24 14:18 (Android)
>>4135071

誰か、勉強のやり方教えてやればいいのに
努力の仕方も間違えている可能性もあるな
いっそのこと、小学一年からおさらいしたら
無双できんじゃないかとすら思えてくる
経済力のある家や本人でなければ無理だが
返信超いいね順📈超勢い

4135167☆ああ  2025/02/24 14:14 (iOS18.3.1)
>>4135071

それ早稲田の人でしょ?
早稲田だったらそら価値はあるんじゃない?
日大現役と早稲田8浪だったらどっちがいいって話?
返信超いいね順📈超勢い

4135127☆ああ 2025/02/24 13:33 (iOS18.3.1)
>>4135071

関東田舎の公立出身だが
唯一の東大合格者は当時7浪か8浪
返信超いいね順📈超勢い

4135099☆ああ 2025/02/24 13:20 (Android)
>>4135071

実際どうかは置いといて医者や弁護士志望なら30代卒でも需要はあるちゃある。それ以外は肩書欲しさでない場合はどこでもいいな(そこしか取れない資格目的なら別だけど)
返信超いいね順📈超勢い

4135094☆ああ 2025/02/24 13:18 (iOS18.1.1)
>>4135071

なんかあれじゃないか。大学行って本当にやりたい事ある人もいるんじゃないか。
返信超いいね順📈超勢い

4135083☆ああ 2025/02/24 13:16 (Android)
>>4135071

AIにでも聞いてろ
返信超いいね順📈超勢い

4135074☆ああ  2025/02/24 13:15 (iOS18.3.1)
>>4135071

あれはネタだよ多分。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る