4195008☆ああ 2025/03/27 20:56 (iOS18.3.2)
鹿島の産業危ないんじゃねこれ
日本製鉄は31日、東日本製鉄所鹿島地区(茨城県鹿嶋市)の第3高炉(炉容積5370立方m)を休止する。国内の鉄鋼需要減を受け生産体制の見直しを進めており、今回の高炉休止で国内10基体制となる。生産体制縮小は一区切りとなり、今後は高付加価値製品への投資を進め、海外の成長市場の需要を取り込んで収益力を高める。
鹿島地区の高炉は2基あり、うち1基を止める。
同地区の2023年度の粗鋼生産量は643万トンで、休止に伴い3割程度減る見通しだ。地区内での配置転換などのほか、約80人は東日本製鉄所君津地区(千葉県君津市)に転勤する予定。