424081☆ああ 2019/04/25 15:25 (Chrome)
日本や韓国の監督って気持ちが見えなかったとか気持ちの強い方が‥とかよくコメントするけど、欧州の監督とかはどうなんですかね?
(iPhone ios12.1.4)
2019/04/25 13:10
欧州の監督も精神論は言うけど、もっと具体的に○○から気持ちが感じられないとか誰々が良くなかったとハッキリ悪いところを指摘しますね。逆に選手も反論して監督と選手が口喧嘩なんてのはしょっちゅうあります。
でもそれは悪い事ではなくてお互いに思っている事をハッキリ言い合って、じゃあこうしようというのが欧州の監督というか欧米人の考え方なので修正するのも早い。
でも日本人はハッキリ言わない事が美という考えなので、選手は監督に良くないと言われつつも具体性が無いので何に対してなのか分からない。それによって修正に時間が掛かってしまう。で、日本人がハッキリ言うときは既に関係が破綻しているときなので修復が容易では無い。
日本人監督と欧州監督の違いというよりは日本人と欧米人の考え方の違いでもありますね。