445744☆ああ 2019/05/23 23:53 (iPhone ios12.2)
☆おお
西川
ゴールしたボールを取ってセンターサークルに投げ返した
GKとして至極当たり前の行動をしただけなのでフェアプレー云々の矛先を西川に向けるのは違うと思います
(SH-01K)
2019/05/23 22:06
まず西川がアンフェアなプレーしたとは一言も言っていないので、何か勘違いされていますか?確かに至極当然のプレーです。で、知りたいのは梅崎が西川に審判への進言を求めた時に彼は一言でも審判に動向を伝えたのでしょうか?判定が覆る、覆らないの問題ではありません。一言でも進言していれば西川の印象は大きく変わったと思うし、あのタイミングで西川や浦和の選手の「後ろめたさ」を払拭していたら後半の浦和の選手の動きも違っていたと思います。何も言わないなら後半は鹿島のように、小笠原のようにプレーして勝ち切って欲しかったです。