484829☆あん 2019/07/16 14:53 (SH-03G)
Jリーグの価値
10年前
日本人が戦力扱いとは余り考えられず、余程の活躍を見せない限り主力が引き抜かれることはなかった。無風状態。
一昔前
ドイツを中心に安くて中には香川のような活躍をする選手もいることから、期待の若手代表は欧州主力リーグに持っていかれるようになる。
現在
欧州中堅リーグがJの若手を注目して、安く購入して高く主力リーグに売り捌ければ儲けもん!と言わんばかりに期待できそうな若手を買い漁っている状態。
一時期ほどビッグクラブで活躍する選手はいないものの、間違いなく欧州での日本人の評価は上がっている。ただJの評価が上がってるとは言えず、ベルギーやオランダで活躍するなら獲得してみようか?!と主力リーグには思われている。
Jがもう一段階上にいくには、冨安がベルギーでの活躍でイタリアに10億円の価値で行くのではなく、Jでの活躍で直接10億円の価値で移籍出来るようにならないと!