485640☆ああ 2019/07/18 12:20 (iPhone ios10.3.3)
そもそもクラブに売る意志が全くなければ、獲得したいクラブが満額を支払う意志があろうと拒絶することはできます
それも選手に伝えずに
(当然断り切れないシチュエーションも存在する)

いくら移籍金を全て払えると言っても、選手の所有権はクラブにあります
まずクラブに話が行き、次に選手と代理人に話が行きますから、選手に伝えずに断ることが可能です
(勿論条件に盛り込まれている場合や、予め本人が移籍の意志をクラブに伝えている場合は別ですが)
クラブと選手との信頼関係に影響するので、余程でなければ普通に伝えられるのは確かですが、拒絶した例も普通にあります

例えば昨季ポルティモネンセから鹿島の鈴木に移籍金満額支払うオファーを受けましたが、金崎を手放したばかりで編成に多大な影響を与えるためオファーをクラブが拒絶しています
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る