494713☆ああ 2019/07/30 20:23 (iPad)
高いか安いかともかく
Jのクラブは独立採算をうたっていても
全くの第三者なら採用されるかどうか
わからない旧親会社の広告等で 表面上独立しているように
見えてるだけのクラブもあるし利益が数億単位で
出る年 出ない年がある企業で
一般企業に比べて資産がほぼ無い会社
なんだから ブランド価値の問題以外は
J1の半分くらいはタダ同然だと思う。
ブランド価値も 放映権や興行権は結構Jリーグに
握られてるから そんなにいい値段はつかないと思う。