505904☆ああ 2019/08/13 10:18 (iPhone ios12.4)
☆ああ
一時期閲覧数稼いでも後から嘘だと発覚すれば信用をなくして、最終的には閲覧数減るだけでは
プラスになるとは思えんな
実際みんなサイゾーの記事なんてそもそも読まないでしょ
パワハラだと思われるような行為はしていたと考えるのが自然では?
もちろんそれがパワハラだったのかどうかはまだ判断できないけどね
(Chrome)
2019/08/13 09:52
だから信用できないんだって言ってるじゃないか。
どれだけ今まで適当な事書かれているか…
どちらにせよまだ真実なんてみんなわからないんだから。
あなたも一緒でしょ?