508004☆ああ 2019/08/15 12:53 (iPhone ios12.3.1)
1243
監督の意向を無視とまでは書いてないよ?
監督の意向、フロントの意向、どちらに偏り過ぎてしまっても難しいということ
鹿島なんかはフロント主導のイメージあるけど、ある意味で戦術に依存してないから監督が変わっても成績が変わらないし、スカウティングもやりやすくなる側面があるかと思う
ミシャ時代の浦和なんかは監督主導で選手取ってたのは明らかだけど、その場合その監督がいなくなったときの編成はかなり難しくなる
監督に永久契約はないからね