521945☆ああ■ ■ 2019/09/02 09:00 (iPhone ios12.3.1)
煽ってるわけとかじゃなくて、単純に浦和は降格した方が将来のためだと思う。
槙野とか森脇がいるせいで、こう思うだけかもしれないけど、何か浦和って選手たちがフワフワしてると言うか、おちゃらけ軍団って感じがするんだよなぁ。
こんだけ監督変えても、結局すぐ弱くなるし、組長になっても殆ど勝ててないわけで。
戦術面や単に選手の技術不足、世代交代出来てないなど結構問題多そうだけど、1番の問題点はメンタルや意識的なものにあると思う。
あんな厳しそうな組長でも改善出来てないから相当この問題は根深いものだと思う。
降格することは必ずしもネガティブなものではなくて、セレッソみたいに成長の糧になるキッカケにもなりうるし、2010の柏や2014のガンバの例もある。
もう今の浦和には、2015年や闘莉王やらワシントンやらがいた頃の圧や相手が萎縮するような雰囲気はない。気を引き締め直すために、出直すべきだと思う。何か浦和が心配だよ。