529432☆ああ 2019/09/16 02:41 (SO-01L)
最近のJリーグの顔役ランキング
過去10年のリーグ戦順位より

順位は平均順位を四捨五入
( )内は J1年数と最高順位)

*J2年度は19位で計算
*10年中、6年在籍以上のみ掲載
→丁度18チームだった為。

鹿島や川崎でも平均順位だと2とか3にならない。やはりJリーグは欧米よりは拮抗してる。

01 川崎 5(10年、優勝)
02 鹿島 5(10年、優勝)
03 広島 5(10年、優勝)
04 浦和 6(10年、優勝)
05 横浜 6(10年、2位)
06 東京 7( 9年、2位)
07 脚大 8( 9年、優勝)
08 桜大 9( 8年、3位)
09 木白 10 (8年、優勝)
10 赤鯱 10 (10年、優勝)
11 仙台 10 (10年、2位)
12 清水 12 ( 9年、6位)
13 鳥栖 12 ( 8年、5位)
14 磐田 12 ( 8年、6位)
15 新潟 13 ( 8年、7位)
16 神戸 13 ( 9年、2位)
17 大宮 14 ( 7年、5位)
18 甲府 15 ( 6年、12位)

山形・札幌3年、大分・松本・福岡2年、徳島・京都1年

これから躍進するのは札幌・神戸かな?湘南は5年だけどルヴァン優勝してるし、柏は落ちたけどやはりクラブとしての地力はある。地元のチームがここに載ってるだけである意味幸せだと思った。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る