542854☆なんだかなー 2019/10/06 21:22 (iPhone ios12.4.1)
Jリーグってある意味日本人らしいメンタルの影響っていうか、監督や選手の能力よりもフロント、監督コーチスタッフ、選手みんなのクラブとしての一体感とリーグの成績ってリンクしてることが多いよね。
降格しそうなチームはいつも内部に問題を抱えていることが多い。もっと直結に言うならフロントの能力とリーグの成績はリンクしているといっても過言ではないと思う。そんなリーグはJリーグくらいな気がする。
湘南はかなりの確率で降格するね。予想以上にパワハラ問題が与えた影響が大きすぎた。
そういう意味ではクラブとしての一体感がある松本はギリギリ残る気がする。磐田もレジェンドを切ったりと内部の雰囲気は悪いだろうからほぼ降格。鳥栖もなんだかんだで一体感はあるように見えるからギリギリ残ると思う。危ないのは個人的には名古屋。ただ名古屋は戦力という点では自力あるから、名古屋か仙台で残りの1枠を争うようになると予想。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る