625167☆ああ  2020/01/16 21:05 (iPhone ios13.3)
退場となる反則

著しく不正なプレー
相手競技者の安全を脅かすタックルまたは挑むこと、また過剰な力や粗暴な行為を加え た場合、著しく不正なプレーを犯したことで罰せられなければならない。
いかなる競技者もボールに挑むときに、過剰な力や相手競技者の安全を脅かす方法で、 相手競技者に対し片足もしくは両足を使って前、横、あるいは後ろから突進した場合、著しく不正なプレーを犯したことになる。

この競技規則を読む限り、いくらボールに挑もうとしても、結果的に相手選手にとって危険なプレーと判断されたのならレッドカードの判定となる、と書いてある。
田中選手の足がボールのせいで滑ったとはいえ、相手の足首に当たったのは事実で、"足首"を"足裏“で踏む、蹴る行為が危険だというのならレッドであっていると思った。
ただ、この規則を前後関係を無視して(ボールのせいで滑ってる)、全てのプレーに適用するのは無理があると思う。
いずれにしても田中選手にとっては酷な判定だった。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る